株式会社長栄のロゴ

代表挨拶

株式会社本社 エントランスの写真

当社代表 舩井渉の写真

このたび、新たに代表取締役 社長執行役員に就任いたしました。
当社は「不動産管理業を通じて社会に貢献する」を経営方針として、常に新たな挑戦と努力で着実に社業の成長と不動産管理業の発展に尽力してまいりました。

私は常々、賃貸は不動産における究極のリユース形態だと考えており、不動産賃貸を広く展開していくことは、社会の持続可能性にも貢献するものと信じています。

近年、消費者の動向は、シェアリングサービスやサブスクリプションサービスの拡大等に見られるように、「所有」から「利用」へと変化してきています。背景には、環境保護に対する意識の高まりや物価高騰等があると思われますが、何より、若い世代の中で多様なサービスからより多くの「経験」を得ることを重視する傾向が高まっていることが挙げられると感じております。そうした流れの中で、賃貸住宅に対する需要は再び高まっており、さらに今後は単に「住む」にとどまらない「経験」を提供できることが、選ばれる賃貸住宅の条件になっていくことでしょう。

当社が取り扱う物件では、留学生を中心とした外国籍の居住者も増加しており、多様な文化的背景に対する配慮を要するなど、管理会社に求められるサービスも従来から変化してきております。また、当社ではこれまでも管理物件にお住まいいただいている皆様に日々の暮らしを楽しんでいただけるような四季折々のイベントやキャンペーンを実施しており、「住む」プラスαのサービスを提供してまいりました。さらに、お住まいの方の安心・快適な暮らしを支えられるようきめ細かな巡回を実施し、万一発生したトラブルには迅速に対応できるよう管理拠点を整備しております。

当社が管理する建物にお住まい、あるいはご利用されている皆様に末長く「入居するなら長栄の管理物件がいい」と実感していただけるシーンをより多く提供していくことが、当社を信頼して資産を任せていただいている不動産オーナー様の利益の最大化につながると確信しております。

当社はこれからも、これまで培ってきた不動産管理サービスを変わらずに提供しつつ、同時に、新しい発想と行動力で変わりゆく様々な社会環境に柔軟に対応し、これまでの不動産業のイメージの枠にとらわれない総合的なサービスを提供してまいります。

不動産オーナー様・居住者様からのニーズにあらゆる角度からお応えできるよう全力を尽くしてまいりますので、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

企業理念 Corporate philosophy

企業を通じて社会に役立つ「人」を育てる

経営理念 Management Philosophy

人道を重んじ正義を持って経営を行う

経営方針 Management policy

一. 管理業を通じて社会に貢献する
一. 創意と工夫で業界の発展と社会的地位の向上に努める
一. 仕事は厳しく、人に優しく人間性豊かな企業を目指す

会社概要