2025/10/03
2025/10/03
2025年9月25日(金)、京都芸術大学と株式会社長栄の産学協同プロジェクト「StamP!(スタンプ)」の表彰式と第31期のキックオフを行いました!
★各学生様の作品はこちらからご覧ください。:学生リフォームプロジェクト【StamP!-スタンプ-】
それでは早速、特別賞・優秀賞・最優秀賞の順番でご紹介させていただきたいと思います(^^)!
まず、特別賞1人目から発表したいと思います。特別賞に選ばれたのはこちらの作品です!
■特別賞:宮﨑こゆきさん / 作品名:ものの集合住宅
宮﨑さん、おめでとうございます!
散らかった部屋も、この棚があればまるで“もの専用の集合住宅”に早変わり。一つひとつのアイテムに居場所を与え、棚自体を都市のように組み上げることで、整理と展示を同時に楽しめます。軽くて扱いやすいポリカ波板と水糸を使い、低コストでもカラフルで動きのある空間に!その独創性が認められ、特別賞受賞となりました✨ 芸大生の“作品だらけ問題”をおしゃれに解決する、新感覚インテリアデザインです。お疲れ様でした!
続きまして、優秀賞を発表します!優秀賞に選ばれたのは・・・
■優秀賞:西村百葉さん / 作品名:Box in Box
西村さん、おめでとうございます!
限られた空間でも、自分だけの小さな“安心スポット”が作れる新感覚デザイン。小屋のように囲まれた構造体は、作業に集中したいときも、くつろぎたいときもぴったりの居場所を提供してくれます。しかも驚きなのが、必要に応じて机に変形できる多機能さ!限られたスペースを最大限に活かしながら、居場所としての“こもり感”と作業の実用性を両立させています。単なる家具ではなく、「小さな空間そのものを居場所として再定義する」という発想が高く評価され、優秀賞入賞です自分だけの秘密基地を持ちたい人には、まさに夢のプロダクトです✨お疲れ様でした!
それでは最後に最優秀賞を発表します!最優秀賞に選ばれたのはこちらの作品です!
■最優秀賞:飛田真璃奈さん / 作品名:格子だな
飛田さん、おめでとうございます!
狭いワンルームでも、家具を増やすと圧迫感が出てしまう…そんな悩みを解決するのが、この作品「格子だな」。壁そのものを活用し、収納や棚が“飛び出す”仕組みを取り入れることで、必要なときだけ機能が現れ、使わないときは壁にスッと収まります。木の縦格子を用いたデザインは、機能性だけでなく温かみも演出。部屋を広く快適に保ちながら、好きな家具を自由に楽しめる空間を作り出します。限られた空間でも、使う人のライフスタイルに合わせて変化する柔軟さと、見た目の美しさが高く評価され、最優秀賞を獲得。まさに「壁が生きる」新感覚デザインで、狭い部屋でも暮らしを自由に、楽しくしてくれるアイデアでした✨お疲れ様でした!
受賞された3名様、改めておめでとうございます!
受賞された方も、今回は惜しくも受賞を逃された方も日々授業など忙しいとは思いますが、並行して作品づくりをしてくださり本当にありがとうございました!スタンププロジェクトに参加してくださる学生様が増えてきて、近年は1回生の方の受賞も多くなっておりますので、斬新で良い作品が増えていくことを期待しています!施工に取り掛かるのも楽しみです!