Wall Clothing
落合 春奈さん
建築・インテリア・環境デザインコース
1回生
落合 春奈さん
\自己紹介/
2回目の参加です。
前回学んだことを活かして頑張りたいと思います!
無機質な空間
建築、インテリアについて様々な視点で学びたいと思った為。
第29期
Wall Clothing
concept
服が映えるお部屋。
好きなものに囲まれた自分だけのおしゃれ空間。
target
・ファッションが好きな人
・おしゃれが好きな人
提案の説明
\学生様コメント/
アパレルショップを感じさせるようなレイアウトの棚、服をかけられるタイプのデザイン性のあるハンガーラック(壁に取り付け)をメインに提案します。
審査員コメント
勝野先生
服は好きだが片付けは苦手という方でも洋服や小物をおしゃれに収納できる、アパレルショップのようなハンガーとディスプレイを使用した見せる収納家具を提案。空間の要になるデザインがとてもおしゃれです。調整されたサイズのハンガー、小物棚、足元には収納ボックスなど、住む人の立場からも納得のいく機能性がたくさん盛り込まれ、デザインと機能性が完成されています。固定方法、空間に対してのサイズ検討など、最終発表までにより詳細を検討し、さらにこのデザインに合う床壁天井の提案まで盛り込めたらなお良しです!
中澤
シンプルですが機能性をよく考えられたデザインです。
岡林
アパレルショップのような雰囲気が出ていてオシャレでいいなと思いました!
落合さんのやりたいことが明確に伝わりました。
前回参加いただいた時のことを踏まえて準備されているんだなというのも分かりました!一点、コンクリートブロックは例えば女性が住むとなった時、移動させるのが大変なんじゃないかなと思いました。軽めの代替案をいただきたいです。
評価グラフ
壁を活用した収納やディスプレイを取り入れることで、
服を機能的かつおしゃれに収納できる。
服好きな人に向けて
「見せる収納」と「効率的な配置」
二つを両立するプランを考えました。
審査員コメント
勝野先生
服好きだけど片付けが苦手な人でも洋服や小物をおしゃれに収納でき
るアパレルショップのようなハンガー&ディスプレイの見せる収納
システム家具を提案。空間の要になるデザインがとてもおしゃれ。
可変されたサイズのハンガー、小物棚、足元には木製ブロックのディ
スプレイステージもあり、住む人の立場からも納得のいく機能性が
たくさん盛り込まれ、デザイン性と機能性が完成されています。最終
発表では詳細な寸法や素材まで盛り込んでくれ、素敵なお部屋になり
そうだとイメージが明確に伝わりました。実現できる際には、壁紙、
照明の提案も追加されると完璧になりますね!
中澤
完成度が高いプレゼンだった。中間発表からのブラッシュアップが素晴らしかった。
judge_hosoda
長さまで具体的に測られており、すぐにでも造れそうな形でした。機能性がかなり重視されていたと思う。
評価グラフ